和歌山将棋掲示板

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

第37回アマチュア竜王戦 県大会結果 - 海南支部

2024/04/08 (Mon) 14:37:48

第37回アマチュア竜王戦 和歌山県大会
2024年4月7日 (日) 於 海南保険福祉センター
参加: 33人
 優勝:楠本 一斗
準優勝:坂本 拓己
 3位 :中深 恭兵
 3位 :中山 博行

なお大会の写真と記事は4月8日付読売新聞朝刊和歌山版にも掲載されています。
大会に参加された皆様おつかれさまでした。
代表楠本選手の全国大会でのご活躍祈っております。

大会開催にあたりご協力いただきました、支部連合会事務局、各支部の関係者の皆様どうもありがとうございました。           (海南支部師範)

6月9日(日)に県中学生名人戦、中学校対抗戦 伊達隆行

2024/03/28 (Thu) 17:35:42

第45回和歌山県中学生将棋名人戦兼、和歌山県中学校対抗戦のお知らせ
○日時 2024年6月9日(日)9:00開場、9:15~9:45受付
ルール説明後に対局開始。午後5時30分までに優勝決定および表彰式。
○会場 和歌山市中央コミュニティセンター
和歌山市三沢町1-2(℡073-402-2678)和歌山バス塩谷線・医大病院行き、「雄松町3丁目」下車、徒歩5分
○参加費一人500円(同一校からのチーム参加の場合は3人で1,500円)
*和歌山市以外の市町村にて市町村大会を開いての代表チームは参加費無料とさせていただきます。市町村長名または市町村教育長名にての差し出し封筒にて大会1週間前までに事務局必着で申し込んで下さい。
○参加資格 和歌山県内の中学校在校生に限る。団体戦への参加は1チーム3人。同一校から何チームでも参加可能。
○持ち物 盤(平盤)・駒・弁当・飲み物は各自で持参して下さい。
(会場近くにスーパーマーケット等ありますが、進行の都合上昼食休憩は短時間になるかもしれません。弁当の持参をお願いします。)
○賞 ①個人戦優勝者は8月2日~4日に山形県天童市にて開催される中学生選抜戦全国大会への出場権獲得 ②同一校から3人以上参加しているチームの最上位チームは7月30日(火)神戸市で開かれる文部科学大臣杯小・中学校将棋団体戦西日本大会中学校団体戦の部への出場権獲得(①②とも交通費は主催者負担。②についてはチーム引率者の交通費も主催者が負担)③個人1~3位、団体チーム1~3位に賞状授与。
○主催 和歌山県少年将棋大会実行委員会
連絡先は〒640-8302和歌山市井辺481伊達隆行方
「和歌山県少年将棋大会実行委員会事務局」電話073-472-2614
○申し込み方法 大会当日受付にて。*市町村代表選手以外は事前申し込み不要。
○競技方法  全員5対局制で順位を決定する。個人勝ち星のチーム内合計数により同時に団体戦順位をも決める形式。同星の場合は決定戦。詳細は当日に説明。対局時計使用、各自15分後30秒の秒読み(進行の都合上増減の場合あり)
○緊急事態宣言発令等よほどの事態となって中止または延期の場合は「和歌山青棋会」HPの「掲示板」に投稿してお知らせします。 
  
大人の皆様へ:ご多忙中、誠に恐れ入りますが、将棋好きの中学生へお知らせいただけましたら幸いです。どうかよろしくご協力のほどお願い申し上げます。

3月27日(水)の夜に河南子ども将棋道場 伊達隆行

2024/03/25 (Mon) 08:43:31

「かなんこどもしょうぎどうじょう」のおしらせ
「河南子ども将棋道場」のお知らせ
       主催:日本将棋連盟和歌山棋道支部
日時:2024年3月27日(水)19:30~21:00 
会場:和歌山市河南コミュニティセンター2F活動室(大)定員54人電話073-477-6522駐車場50台
(〒649-6321和歌山市布施屋41番地、JR和歌山線「布施屋駅」より南方面へ徒歩約7分)
参加費:200円 入会金不要、入場および見学無料
持ち物:将棋盤(薄い物)・駒・駒台
参加資格:子どもとの将棋対局が出来る人であればどなたでも参加できます。
*「河南子ども将棋道場」は今回1回限りの企画です。
多くの皆様の参加を期待します。

問い合わせ先:日本将棋連盟和歌山棋道支部長 伊達(だて)隆行
〒640-8302和歌山市井辺481電話073-472-2614

第6回宮本広志杯かみとんだ将棋大会【訂正版】 - 紀の国支部 井原靖

2024/02/23 (Fri) 12:52:05

 
日 時:令和6年3月31日(日) 10時開始
    (受付時間:午前9時15分~10時00分)

会 場:上富田文化会館 2階小ホール  ※駐車場あり
    和歌山県西牟婁郡上富田町朝来758番地の1
    TEL:0739-47-5930 (上富田ICより車で5分、JR朝来駅より徒歩15分)

参加費:一般1,500円(弁当付)、高校生1,000円(弁当付)
    小・中学生 無料
    ※小・中学生は、各自昼食をご用意下さい。(昼休憩あり)
     
参加資格:将棋の出来る方(未就学児参加可)
 
審判長:宮本広志五段(上富田町出身)  
     

競技方法:A級(三段以上)、B級(二段~1級)、C級(2級以下)、 
小・中学生の部(有段者は一般の部でご参加下さい)、
     各クラス総平手で行います、予選2勝通過2敗失格。競技
時間A級のみ対局時計使用20分秒読み30秒、他クラス時計なし
※但し一局1時間を目安とする。
     (参加者数により競技方法の変更有り。※B級決勝トーナメ
ントは、対局時計使用の場合あり。負けた選手は宮本五段
による指導対局あり、希望者多数の場合抽選。)

表 彰:各クラスの1位・2位に賞状と賞品
(小・中学生の部は1位~3位表彰)
          
申込方法:「将棋大会参加」と明記し、住所、氏名、年齢、電話番号、
参加クラス、学生は学校名、学年を記入の上、はがき、FAX
     Eメールのいずれかで事務局までお申込み下さい    

締切日:3月23日(土)
      
申込先:【事務局】上富田町教育委員会 社会教育班
     〒649-2192 西牟婁郡上富田町朝来758-1                   
                
    FAX:0739-47-4339 Eメールkyoiku@town.kamitonda.lg.jp
         

主 催:日本将棋連盟紀の国支部・上富田町・上富田町教育委員会

アマ竜王戦 和歌山予選訂正 - 海南支部師範 八段 神崎健二

2024/02/20 (Tue) 10:21:52

アマ竜王戦 和歌山予選訂正 
海南支部師範 八段 神崎健二

参加費 一般2000円 学生1000円

競技方法 4人一組 2敗予選敗退

持時間 切れ負けは行わず、すべて15分で30秒の秒読み

18日午後に私があるかたに大会案内を代理投稿依頼いたしました。
とても正確な記述、どうもありがとうございました。

ところが、その依頼後の翌日19日に、支部間の申し合わせ事項の調整や、大会運営方法についてかなり強いお願いをされました。
海南支部としては、とても不本意でしたが、やむを得ず会費、持時間などの変更をすることとなりました。

代理投稿者様には深くお詫び申し上げます。
大会参加予定の皆様にもご迷惑をかけることになりました。
深くお詫び申し上げます。

第37回アマチュア竜王戦 和歌山県予選のご案内 - 日本将棋連盟海南支部

2024/02/19 (Mon) 21:20:38

第37回アマチュア竜王戦 和歌山県予選のご案内

上記大会を読売新聞社・和歌山支局及び、日本将棋連盟・海南支部の主催にて開催致します。
皆様お誘いあわせの上、ご参加をお願い申し上げます。

◆日時:令和6年4月7日 (日)
 午前9時~9時30分 受付 10時 開始
◆会場:海南市保健福祉センター 2階 研修室
 海南市日方1519番地の10 電話 073-483-8760
◆参加資格
 和歌山県内に在住の方
◆参加費
 一般 1,500円 学生 1,000円
◆競技方法
 総平手:予選は4人一組で行い、2勝者が決勝トーナメント進出。
◆持ち時間
 予選:25分切れ負け
 千日手等:残り時間で指し直しとするが、15分以下の時は、少ない方が15分になるよう、双方に同時間を加える
 但し、25分は超えない
 決勝トーナメント:20分で30秒の秒読み
 千日手等:残り時間で指し直しとする
 ※参加人数により変更する場合があります
◆競技ルール
 日本将棋連盟のルールに準ずるが、持将棋は審判が確認し、点数が一点でも多い方を勝者とする
 (同点は後手勝とする)
◆表彰
 優勝、準優勝者に賞状賞品、三位に賞品あり
◆特典
 優勝者を全国大会の和歌山県代表選手とする
 優勝者が出場出来ない場合、準優勝者に代表資格を授与する
 ※全国大会の要領は別途
◆主催
 日本将棋連盟海南支部
 住所:海南市名高201
 電話:073-483-1649
 支部長:神出
 担当:唐崎・日潟

【3/31大会告知】第13回アクア将棋大会 - 千葉県木更津市 URL

2024/02/17 (Sat) 02:05:23

日頃より私共 NPO 法人将棋普及協会ちばにご理解、ご協力いただきありがとうございます。当協会は、青少年育成と日本の伝統文化の将棋の普及を図る為、諸事業を展開して居ります。コロナの感染拡大も落ち着きましたので、「 第13回のアクア将棋大会」を下記要領にて開催する運びとなりましたので、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。

日 時 令和 6 年 3 月 31 日(日) 10:00~16:30(受付 9:00 より)

場 所 木更津市 金田地域交流センター 多目的ホール

参 加 費 A・B・Cクラス 2000 円 D・Eクラス 1000 円

※A.B.C クラスは弁当付き D・E クラス各自持参(午後予定のトーナメント戦出場者必要)

参加資格 ※参加者について地域は問いません。関東一円から参加されます。

競技方法 本将棋 各組共リーグ戦後トーナメント戦 持ち時間 A.B.C クラス 20 分 D・E クラス 15 分

及び種別 Aクラス(無差別) Bクラス(弐段~参段) Cクラス(初段~2 級)
Dクラス(3 級~6 級) Eクラス(7 級~ )
(小学校低学年は保護者同伴)

賞 各組優勝者・準優勝・3 位に賞状及び賞品

指導対局 島朗九段・礒谷真帆女流初段・砂原奏女流2級
(当日受付にて希望者多数の場合抽選)

申込方法 参加希望の方は将棋普及協会ちばホームページ「 kisaradu-shogi.com」の申込フォーム、又はメール、FAX、封書にて下記あてに申し込んでください

住所・氏名・電話番号・学校名学年・生年月日・希望対戦種別をお教えください

申込期間 令和 6 年 1 月 28 日(日)~3 月 17 日 17 時必着

申 込 先 E メール:kisaradu.shogi@gmail.com NPO 法人将棋普及協会ちば 松本璣
〒264-0017 千葉市若葉区加曽利町 843-107 FAX「043-310-715「携帯 080-6687-5192」

主催 NPO法人将棋普及協会ちば アクア将棋大会実行委員会

第45回全国アマチュア将棋レーティング選手権和歌山県大会のお知らせ - 三嶋

2024/02/03 (Sat) 21:54:48

第36回和歌山県将棋番付戦
兼、第45回全国アマチュア将棋レーティング選手権和歌山県大会
兼、和歌山青棋会第530回例会のお知らせ
◆日時:2024年3月10日 (日)
 受付:午前9時30分~
 対局開始:午前10時~
◆会場:東部コミュニティセンター
 〒640-8311 和歌山市寺内665 ℡.073-475-0020
◆参加費
 県代表者決定戦の部:2000円(アマレン会員は会員証提示で1500円)
   *敗退者は一般戦の部へ移行(追加料金不要)
 一般戦の部:大人1300円、19才以下700円、中学生以下500円
   *一般戦の部へは途中からも参加できます
◆参加資格
 県代表者決定戦の部は県内在住者に限る
◆対局方法・賞
【県代表者決定戦の部】
 総平手トーナメント戦。(レーティング持ち点によるシード有)
 優勝者には5月3日~5日に三重県四日市市にて開催の全国大会への
 出場権。(交通費と宿泊費は主催者が負担)
 優勝、準優勝、三位(2人)に賞状と賞品。
【一般戦の部】
 レーティング持ち点による駒落ち戦もあり。
 県代表者決定戦の部の敗退者(入賞者を除く)も途中から参加。
 午後4時半頃まで対局を行い、点数増加最大者(1600点以上の部
 1人、1600点未満の部1人)が優勝。優勝者2人に賞状と賞品。
※レーティング新持ち点により
 『2024年度和歌山県将棋番付戦十傑』を決定
◆持ち時間
 各30分、秒読み30秒。
◆主催
 アマレン和歌山支部・和歌山青棋会
 問い合わせ ℡. 090-2106-5867 武居(たけすえ)

訃報 濱田静男様ご逝去 元和歌山青棋会長 伊達

2024/01/31 (Wed) 09:18:49

元和歌山青棋会員で、故灘蓮照九段一番の外弟子と目され、お若い頃は和歌山県将棋界を代表するご活躍及びお世話役を果たしてくださっていた水彩画家の濱田静男様が去る1月12日にご逝去なさいました。87才でした。ここに謹んで哀悼の意を表しますとともに関係の皆様方へお伝え申し上げます。

支部対抗戦への参加呼びかけ 和歌山棋道支部長 伊達

2024/01/22 (Mon) 16:31:47

2月18日の支部対抗戦県大会へ出場するチームについてですが、和歌山棋道支部からは3チーム出場します。
県下の各支部におかれましては支部内の事情もお有りかと存じますが、支部会員10名当たり1チームの出場を目指して頂けませんでしょうか。年に一度の団体戦で、県下各支部間の交流もはかれると存じます。関係の皆様方にはどうか宜しくご協力の程お願い申し上げます。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.